園日記

10月17日(火)活動の様子

今日は年長さんの英会話☆
今回はカラダの部位の名前を教えてもらいましたよ。
鼻や耳などを触りながら英語の先生の発音を真似してみたり、「あたま・かた・ひざ・ポン」の英語バージョンのお歌に合わせて身体を沢山動かし、みんなニコニコでした♪

製作帳では年中・年長さんがハロウィンの製作をしていました。
年中さんは折り紙でカボチャを折っていました♪のり付けも丁寧に出来ましたね。

年長さんは昨日折り紙で折った魔女のまわりに絵付けをしていました。
イメージを膨らませながら夢中になって描いていた子ども達!

今にもハロウィーンパーティーが始まりそうな楽しい絵ですね♪

年少さんは初めて ちえあそび のワークをしました。

1匹だけ違う動物を丸で囲む問題では、正解の動物を見つけると「あっ!みーつけた!」と言って嬉しそうに指差したり、楽しく取り組んでいる様子でした。

明日は全学年さつまいも堀りを行うことになりました!
大きなさつまいもが沢山収穫出来るといいですね♪