園日記

5月21日(火)年中<英会話>

今日は年中さんになって初めての英会話がありました。
「ダニエル先生が来るんだよ!」と英会話が始まる前からとっても楽しみにしている子どもたち。

今日はダニエル先生に、挨拶や、お天気の英語をリズムや振り付けを交えて楽しく教えてもらいました。

今日の天気はレイニーでしたね!みんなすぐに覚えて大きな声で発言出来ていました。

英会話のあとは、昨日の製作の続きをしていました!

時計の針を貼って、顔を描いて完成しました!
「おやつの時間にしたい!」「寝る時間にする!」とそれぞれ好きな時間に針を合わせていました。

少しずつお部屋でも時計を意識しながら行動できるようになるといいですね♪

昨日ハサミで丸を切っていたクラスが作っていたのは…カタツムリでした!

カラフルでとってもかわいいカタツムリが完成しましたね。

雨が降った日は幼稚園でもカタツムリさんに会えるといいですね!

今日は実習生と活動を楽しんでいるクラスもありました。

自分達でお顔を描いたカエルをピョンピョン飛ばして遊んでいました。

みんなしっかりお話を聞いて活動できていましたね☆製作した物は、後日お持ち帰りします。

★明日は体操服登園になります。