園日記

興味関心へ繋げる環境とは

6月に入り、猛暑であったり豪雨であったり、天候もコロコロ変化!体調管理が大切ですね。

先日、きっつアース体験会に年長組さんが参加しました。
アメリカのリィーさんとzoomでオンラインで繋がり、ペットのカメレオンについて色々お話ししてもらいました!通訳はリィーさんのお友達のあや先生がしてくれて、子どもたちの声を拾ってくれたり、子どもたちの質問もリィーさんへ尋ねてくれました!
カメレオンを通して、時差であったり、地球であったり、英語であったり、何かしらの興味関心の種が子どもたちへ届けば嬉しいです!

サポートしてくれた業者の方が、先生の導入がすごく上手で驚いたとお話ししてくれました。
幼稚園は、比較的設定活動が多いので、活動に子どもたちが意欲的に取り組めるように、導入を丁寧にする傾向があると思います。加えて、今はアナログとデジタルを掛け合わせた導入も可能なので、実物が難しい場合には、タブレットで検索してモニターで子どもたちと情報を共有することも可能です。
今回の地球儀もタブレットでかざすと、リアルタイムで変化する雲や雨が見れたり、世界の国旗が浮かんできたり、大人でも面白い代物でを利用しました。

一昔前までは難しかったことも今では色々出来るようになりました。
室内でも屋外でも、アナログでもデジタルでも、子どもたちへ興味関心の種が蒔くことが出来るよう、様々な選択肢のある保育環境を整えていきたいと考えます。